国内線出張サポートシステム
 
 
 2023年(春)航空会社変更点のご案内
  2023年春から変わります


ANAの搭乗手続が「オンラインチェックイン」に変わります。 JALの「運賃設定」および「キャンセル規約」が変わります
ANA「オンラインチェックイン」 JAL「国内線新運賃のご案内」



オンラインチェックイン(出発時刻の24時間前から)

  ANAグループでは、2023年4月1日(土)から搭乗手続が「オンラインチェックイン」に変わります。
 ※SKiPサービスは2023年3月31日をもって終了します(空港内の自動チェックイン機は順次撤去)


 ■オンラインチェックイン
 便出発の24時間前から、スマートフォン、PC、タブレットで
 搭乗手続と搭乗券(2次元バーコード)が発行できるサービスです。

 ■手続方法(ANA)
 
 PC・タブレット版Android版iPhone版
 ※マイレージ登録済みの方は、ANAマイレージクラブから登録可能です。
 ■グループ各社の手続方法(各社ホームページ)
   スターフライヤー | ソラシドエア | AIRDO(エアドゥ)IBEX



 出発時刻の24時間前から20分前までに
 スマートフォン、PC、タブレットで、
 チェックイン手続をお済ませください。


 ※手続に必要な「確認番号・予約番号」は、発券時に
  送信しますメールにてご確認ください。


 オンラインチェックイン手続き後、
 搭乗券(2次元バーコード)が表示されま
 す。搭乗時に必要ですので、大切に保管
 ください(スクリーンショット等)

 ※マイレージ登録済みの方は、自動表示されます。
 ※「オンラインチェックインの取り消し」はこちら



 搭乗券(2次元バーコード)をタッチし
 保安検査場を通貨ください。

 手荷物のお預け方法はこちら

 ※2023年4月1日以降、
 自動チェックイン機、カウンターは順次撤去されます。




JAL新運賃制度のポイント

①新しい運賃制度


 新運賃制度 
 大人普通運賃・特便割引・先得が、「フレックス」「セイバー」
 「スペシャルセイバー」として生まれ変わります。

  普通運賃 → 「フレックス(変更可)」
  ※固定価格から変動価格制(空席状況により変動)に変更。


  特割(21日前以降)→「セイバー(変更不可)」
  ※変動価格制(空席状況により変動)


  先得(28日前まで)→「スペシャルセイバー(変更不可)」
  ※変動価格制(空席状況により変動)


  当割(株主優待割引)
  固定価格のまま変更ありません(空席状況に関係なく同価格)




 運賃適用基準について
 航空券の購入時点に設定されている搭乗日に有効な運賃額が適用
 されます。予約の変更をする場合は変更時点で変更後の予約便に
 対して有効な運賃額が適用されます。

 <注意>新運賃では、変更可能な「フレックス運賃」も、
 変動金額のため差額調整(返金または追加の支払い)が必要
 になる場合があります。

 ※当割(株主優待割引)は一律同価格で変動はありません。


 予測残席数と連動した運賃設定
 「セイバー」「スペシャルセイバー」


 便ごとの予測残席数に応じて、同じ運賃であっても予約する
 タイミングや人数により運賃額が変動いたします。
 「予測残席数」とは、ご予約時点における便や搭乗クラスごとの
 最終的な混み具合の予測値です。
 (ご予約時の便の空席状況とは異なります。)

 <注意>
 上記理由で、ご予約後に予約便がお得な金額に変動する場合が
 ございます。但し、お得な価格で予約を取り直す場合でも、
  別途<取消手数料>が発生いたします。ご注意ください。

②確認番号、オープン券の廃止


表記の「QRコード」は、予約検索で出力できます。
JAL検索サイトはこちら


 確認番号の廃止
 2023年4月12日以降の搭乗分は、チケットレス番号として
 ①航空券番号 ②予約番号の2種類をご案内いたします。
 チェックインに必要な確認項目が、これまでの
 確認番号(8桁の英数字)に変わり「航空券番号」が認証コード
 になります。


 オープン券の廃止
 2023年4月12日以降の搭乗分からオープン券が廃止となります。
 発券済みのオープン券のご利用、ならびにオープン券への変更は
 できません。
 航空券の有効期間内、または現行運賃の利用期限内のどちらか
 早い方までにご利用いただくか、払い戻し手続きをお願いいたし
 ます(無料)。

 ※対象のお客様には、当社から事前ご連絡いたします。


クラスJ、ファーストクラスの運賃設定について

 各クラス独立した運賃を設定 

 これまで、クラス J・ファーストクラス運賃は普通席運賃を基準に
 全線共通で一定額を加算して設定していましたが、今後は普通席
 運賃を基準とするのではなく、クラス J・ファーストクラス運賃
 それぞれ個別での価格設定となります。

  これに伴い、クラス J・ファーストクラス運賃と普通席運賃の
 価格差は全路線共通の一定額ではなく、路線ごとに距離などに
 応じて異なります。

 ※空席連動性のため、価格をご確認のうえご予約ください。


 
 

このページの先頭に戻る


Copyright (c) Air Toyo. All rights reserved.
株式会社エアートーヨー 国内線航空券出張サポートシステム