
|
新運賃制度
大人普通運賃・特便割引・先得が、「フレックス」「セイバー」
「スペシャルセイバー」として生まれ変わります。
普通運賃 → 「フレックス(変更可)」
※固定価格から変動価格制(空席状況により変動)に変更。
特割(21日前以降)→「セイバー(変更不可)」
※変動価格制(空席状況により変動)
先得(28日前まで)→「スペシャルセイバー(変更不可)」
※変動価格制(空席状況により変動)
当割(株主優待割引)
固定価格のまま変更ありません(空席状況に関係なく同価格)
|

|
運賃適用基準について
航空券の購入時点に設定されている搭乗日に有効な運賃額が適用
されます。予約の変更をする場合は変更時点で変更後の予約便に
対して有効な運賃額が適用されます。
<注意>新運賃では、変更可能な「フレックス運賃」も、
変動金額のため差額調整(返金または追加の支払い)が必要
になる場合があります。
※当割(株主優待割引)は一律同価格で変動はありません。
|

|
予測残席数と連動した運賃設定
「セイバー」「スペシャルセイバー」
便ごとの予測残席数に応じて、同じ運賃であっても予約する
タイミングや人数により運賃額が変動いたします。
「予測残席数」とは、ご予約時点における便や搭乗クラスごとの
最終的な混み具合の予測値です。
(ご予約時の便の空席状況とは異なります。)
<注意>
上記理由で、ご予約後に予約便がお得な金額に変動する場合が ございます。但し、お得な価格で予約を取り直す場合でも、
別途<取消手数料>が発生いたします。ご注意ください。
|

表記の「QRコード」は、予約検索で出力できます。
JAL検索サイトはこちら
|
確認番号の廃止
2023年4月12日以降の搭乗分は、チケットレス番号として
①航空券番号 ②予約番号の2種類をご案内いたします。
チェックインに必要な確認項目が、これまでの 確認番号(8桁の英数字)に変わり「航空券番号」が認証コード になります。
オープン券の廃止
2023年4月12日以降の搭乗分からオープン券が廃止となります。
発券済みのオープン券のご利用、ならびにオープン券への変更は
できません。
航空券の有効期間内、または現行運賃の利用期限内のどちらか
早い方までにご利用いただくか、払い戻し手続きをお願いいたし
ます(無料)。
※対象のお客様には、当社から事前ご連絡いたします。
|
|
各クラス独立した運賃を設定
これまで、クラス J・ファーストクラス運賃は普通席運賃を基準に
全線共通で一定額を加算して設定していましたが、今後は普通席
運賃を基準とするのではなく、クラス J・ファーストクラス運賃
それぞれ個別での価格設定となります。
これに伴い、クラス J・ファーストクラス運賃と普通席運賃の
価格差は全路線共通の一定額ではなく、路線ごとに距離などに
応じて異なります。
※空席連動性のため、価格をご確認のうえご予約ください。
|
|